
詰め替え用のハンドソープが送られてきた。段ボールではなく茶封筒で梱包されていた。中には「なるべく簡易な包装を心掛けています」というメッセージが貼ってあった。段ボールの後始末は、結構手間のかかる。「これでいいし、これがいい。」パッケージ。

THE SHOPの洗濯洗剤は、高価だが、少量で洗濯できる。最近まで近くにお店があったので、ボトルを持っていくと、その場で詰め替えしてくれた。ボトルがカッコイイので、いつまでも使える。今は詰め替え用を購入しているが、こちらのパッケージも同様で、置いてあっても嫌じゃない。

おまけ)こちらはセンスよい訳ではないが、母が夏に送ってくれた自家製ジャムの梱包、ある意味、過剰包装だが(笑)、果物の緩衝材を再利用して、まず割れることはなさそう。
●家づくりの会 家づくり相談の当番に小野がおります(無料相談)11/4(土)15:00〜18:00
→ 予約もできます。問い合わせページ (時間もご記入ください)
場所:東京都千代田区三番町20-2 三番町パークライフ104号
TEL:03-6261-2185
「無駄なくセンスよいパッケージ・ひとことブログ」
Comments